
サイコロの展開図。英語でダイス(dice)と言い、
別名、賽(さい)。形だけならば立方体とか正六面体ともいわれます。
無料でダウンロードできるシートを使ってサイコロを作っていきます。
サイコロの作り方

まずはシートをダウンロードしましょう。A4サイズで2種類のサイコロを作れます。

線にそってきりとります。ハサミでもカッターでも切りやすいものを使用してください。

切り取ったら線にそって折り目をつけておきます。
折り目をつけることでその後の作業が簡単になります。

のりしろ部分に糊をつけて順番にのり付けしていってください。
左右対称にのりづけしていきましょう。

糊付けがすべて終わったら差し込みます。

サイコロの完成!簡単でしたね。

印刷時にサイズを調整することで好きなサイズのサイコロが作れるので
ぜひ、試してみてください。
サイコロの展開図を応用すると

みんな大好きキューブ型のアンパンマンやカレーパンマンも作る事ができますよ。

かわいいリラックマや黄色いとりも可愛いさいころ型に!