
吹いても遊べる風車。折り紙で作ろう
風車の折り方

一枚でつくります

半分に三角に折ります

折り目がついたら広げて中心に向かって三角を折ります

裏返して中心に向かって三角に折ります

反対も同様に折ります

中心に向かってもうひとつ折ります

反対側も折ります

四つすべて折ります

折った端の部分を引き出して

中の部分を引き出して折ります

他の場所も同様に引き出します

他の場所も同様に引き出します
折り紙のもとになった風車
風車は風をうけて回転する力を利用してエネルギーとして使用されてきました。英語ではウィンドミル(windmill)と言います。かざぐるまと読むことでおもちゃとして用いられます。
その他の風車の折り方

だましぶねから作る風車の折り紙もあります。この風車の折り方はこちら
パクパク折り紙アンパンマン
同じような折方で作れるのが折り紙パクパクです。こちらは、プリント折り紙で印刷をして折るだけで手軽に作れる人気ページです。