ことわざは日常生活でも目にする機会が多いですよね。知っているようで忘れているものもありそうです。ここではクイズ感覚で楽しみながら脳のトレーニングをしていきましょう。
□の中に言葉を入れて、正しいことわざにしてください。
第一問ことわざドリル
①立て板に□
②□は友を呼ぶ
③触らぬ□に祟りなし
④□の目にも涙
⑤□□の泣き所
⑥一□を報いる
⑦好きこそ□の上手なれ
⑧覆水□に返らず
第二問ことわざドリル
①□□の背比べ
②□の下の力持ち
③□□過ぎれば熱さを忘れる
④同じ穴の□
⑤律儀者の□沢山
⑥叩けば□が出る
⑦所変われば□変わる
⑧手□にかける
問題の答え
第一問の答え
①立て板に水
よどみなく、すらすらと立て続けにはなすこと。口が達者なこと。
②類は友を呼ぶ
気が合うものや似た者同士は自然と集まって仲間になる
③触らぬ神に祟りなし
関係しなければ、災難を被ることはないという教え。
④鬼の目にも涙
鬼のように無慈悲な人でも時には情けを感じることもあるということ。
⑤弁慶の泣き所
向うずね。弁慶ほどの強いものでも蹴られると泣いてしまう弱点。
⑥一矢をむくいる
相手からの攻撃に反撃してわすかでも仕返しをするという意味
⑦好きこそ物の上手なれ
好きな事には熱心に打ち込めるため、早く上手になっていく事
⑧覆水盆に返らず
こぼれた水がもとに戻らないように、一度してしまったことは取り返しがつかないという意味。
第二問の答え
①団栗の背比べ
ほとんど差がないこと。
②縁の下の力持ち
他人のために努力や陰で苦労をする人の事
③喉元過ぎれば熱さを忘れる
苦しい経験をしてもその時を過ぎると忘れた学びがないこと
④同じ穴の貉
はたから見ると関係ないように見えていも実は同類の者である事
⑤律儀物の子沢山
律儀な人は遊びすぎず夫婦仲が良いため、子供が多く生まれること
⑥叩けば誇りが出る
調べればやましいことがでてくること
⑦所変われば品変わる
土地が違うとその土地で独特の風習や習慣があること
⑧手塩にかける
大切に育てること。